第8回 ないえ福祉会祭
におじゃましました。さまざまなゲームや出し物で利用者さんも一般の方々も一緒になって楽しみました一
・・・てな記事なら去年も書いた気がするので、今年は「おっ、なんか新しくて いいね! 」と思ったことに焦点をあててご紹介します。
年々、盛大になっているんですよ!
いいね! その① 奈井江中 吹奏楽部(新登場)
芝桜、ふれあい、 産業祭、そして福祉会祭…と、町内の祭りという祭りで演奏してくれています。
きっとかなり忙しいでしょうが、町の人たちに直接元気をくれる活動です。頑張れ~!
いいね! その② オリジナルメニュー
毎年のように職員さん創作の手作りメニューが登場するんです。
今年は抹茶とイクラのドリンク・・・ではなく、ゼリーの上に今大ブームのタピオカと白玉をトッピング。
タピオカって奈井江にもあるんですね。
そしてその商品名が『パフェ』
なんという思い切りのよい名付け!
この「みんなで知恵を持ち寄る感」がステキなんです。
来年もハードル上げて楽しみにしています!
いいね! その③ 南町こども会 出店
子供達が店員となり、クジや射的などの縁日コーナーに挑戦しました。
良い経験になるし、子供達がいることで祭りの雰囲気もさらにアップ Win winな企画でした。
また来年。
駐車場も広いしどなたでも気軽に遊びに行けますよ。
ふれあいまつりでは、 道警の音楽隊とカラーガード隊が登場。
各地で演奏しながら、地域の安全や防犯啓発をしています。
「長縄跳び大会」 は小学生ミニバレーチームが大会ダントツ新記録の 371回で優勝。
1秒に1回としても、6分間以上も跳び続けたことになります。
跳ぶ方はもちろん凄いですが、回し手さんもタイヘンって聞いたことがあります。
特製の辛味噌は、生ニンニクと唐辛子を自家ブレンド。
マスクと涙なしには語れない作業のようです。
手づくりが自慢の吉野さんとは思っていたけど、まさかここから作っていたとは・・・
皆さん北海道の短い夏を楽しんでいますか?
皆さんの中には夏になると枝豆が恋しくなるかたもいるかも知れませんね。
実は枝豆が使用された食品は意外に多く、最近食べて美味しかったものを紹介します。
今回は全てオススメです!
硬めのがりがり食感がたまらないです。
食感の後から枝豆の風味が追いかけて来るのがクセになります。
長年人気を保っているハッピーターンに枝豆味が出たんですね!
口に入れた瞬間に枝豆です!
やわらかめの菓子なので食べやすく、つい食べすぎてしまいます。
おとうふに枝豆が入ったものはどれも僕は好きです。
まだまだ他にも種類があり、外れなく満足しました。
醤油をかけても、そのままでも美味しいのですが、アボカドやレタスと混ぜたサラダにはまっています。
命が2つあったら一度はやってみたいことの一つですよね。スキーのジャンプ。
大倉山は昭和6年に60m級ジャンプ台として誕生。最初のバッケンレコードは34mだったそうです。
今では最長記録148.5m。
台そのものも大きくなってるけど、 約90年で4倍以上も人類は鳥に近づいてるんですね。
リフトで上がると札幌の超絶景を拝めます。
そして訂正・・・
やっぱり命がいくつあってもやりたくありません。
7/13は忘れるはずもない諭吉さんの2歳のお誕生日。
スッカラカンに忘れていたので、約半月遅れでペット用のケーキをプレゼント。