みはら通信 Vol.33 Web版(令和2年6月)

ありがとうございます そしてまだまだ よろしくお願いします

4月号でのテイクアウト特集、なかなかの反響をいただきました。

「利用したよ~」
「お客さん来てくれたよー」

いろんな声をいただく中、
「あのお店はじめて行ったよ〜」
という声が特にうれしく思いました。

まだまだ長丁場になりそうです。
今後ともよろしくお願いいたします。


さくら祭りは中止になりましたが、 にわ山の桜はやや遅れ気味 (5/9が満開?)ながらも元気に咲いてくれました。
今年はちょっと違ったスポットをご紹介します。
きっと他にもありますよね~。

15号奥の八十八ヶ所の入り口

絵を見ているかのような構図です。

年思います。
MVTです。
MVPならぬ、
MVツリーです。
にわ山から下りたところの最後の右側。花火大会のラストのように、ひときわ目立つ木が1本あります。

また来てねーと言ってるようです。


マイナンバーカードでもらえる マイナポイント

国からの10万円給付申請、お済みですか?

興味もあり、今回はオンライン申請に挑戦してみました。 良い点も課題点も (今回に関しては)両方あったようです。
その際しばらくぶりに取り出したマイナンバーカード。 赤ちゃんからお年寄りまでどなたでも5,000円分のポイントがもらえる制度がこの9月から始まるそうです。

受けるにはちょっと頑張る必要があり、ここでは割愛しながら書かせて頂きました。
でも家族全員分合わせるとなかなかの額に・・・。
ご紹介でした!

※PC・スマホでも上記の全てができるようですが、道具が必要になってきます。 役場の戸籍係に行くのが早そうです。


今月の純ちゃん

皆さんは自粛生活の中でどのような工夫をしていますか?
僕はフェイスブックというSNSの中で行っているイベント、「7日間ブックチャレンジ」に、参加はしませんでしたが、 1日1冊の本を読んでみました。
本と言っても、どんな読み物でも良いそうです。
マンガや写真集もです。 以前にも好きな本を紹介しましたが、まだ本棚に残っていた本と最近捨てた本をご紹介します。

函館市在住の佐藤国男さん。
宮沢賢治の作品を版画にし、エッセイを書いています。本人と数回会い、函館山にも一緒に行きました。

僕が人生で最も尊敬するアーティト COCCO(コッコ)です。
ミュージシャンですが、たまに絵本も出します。
歌とは違う表現、すばらしい芸術です。

椎名誠の小説もエッセイも全て読みましたが、僕に孫ができた時に買ったのですが、この1冊には笑いと愛が沢山つまってます。

7日間とはいえ、今回の紹介は4冊。
「ちびまるこちゃん」でおなじみのさくらももこさんのエッセイ。
「ハマジ」が実在の人物だと知ったのはこの作品からです。独特の感性での視点に引き込まれます。


最近のお気に入り

この情報収集の大事な時、 STAY HOMEの時に、三原家に一台しかないテレビが壊れました。
ま、いいか、、。
テレビの無い生活の実験が2ヶ月目に突入していますが、思ったほど苦ではありません。
むしろ新聞をよりしっかり読むようになりました。
あの受信料も拒否できるかも知れません。
そして我が家に到来の新ブームをご紹介します。

1.ドラえもんドンジャラ

突然ジャイアンが現れて、パイを奪ったりとスリリングです。
お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ!

2.野球盤

ピッチャー振りかぶって
投げました〜!
打ったー!!
これは大きい当たりだー!!

実況がとにかくよく喋ってくれます
そして・・・目に当たると危険なくらいの弾丸場外ホームランが出ます強化しすぎです
消える魔球も健在です

3.スイッチでファミコンゲーム

飽きませんその一言

昭和のおもちゃが令和でも遊べるってことは、ベースが良いのはもちろん、 時代に合わせて変化してるからとつくづく感じます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!