みはら通信 Vol.47 Web版(令和3年8月)

奈井江町まちづくりチャレンジ事業 音楽の散歩道 Vol.2

メンデルスゾーン・シューマン・ショパン・リスト編 in コンチェルトホール

ぐるっぺムジカさん主催、昨年に続き2回目の開催となりました。
ピアノの演奏と、 先生の優しい語り口で、なんとなく名前しか知らなかった音楽家さんたちの人生までもが感じられる、
ステキな音楽の授業のような音楽会。

メンデルスゾーン

バッハ大先生の音楽はスバラシイ~
でもみんなに認められないうちにこの世を去った~
なので私が復活させて世に広める〜

録音も、テレビもラジオもない。
楽譜の印刷もままならない時代の偉業に考えさせられます。
「インターネットで流せばいいじゃん」 では済みません
『対面勝負』だったのでしょう
町内有志の方々の発声により、ホール前はお花でドレスアップ


演奏会と同時に、こんなMAPも配布されました。
知ってました??
実は、町内のいたるところ、街灯の上のほうに妖精たちがいます。
見上げながら巡ってみると、何かの物語りが見つかるかも。


子ども会Presents クイズに答えながら 町内探索ウォークラリー

突然ですが問題です。

集まるイベントがなかなかできないじゃないですか。
ということで・・・
子ども会では夏休み中の約2週間、好きな時に町内探索する企画が開催されました。

ネットで検索すれば何でもわかる時代ですが、今回は実際に行かないと正解がわからない仕組み。
行けばすぐわかります

極めつけは最後の1問。

この解答用紙を教育委員会まで持って行こう!

子どもたちだけで役場の2階に行くなんて、普段はしない小冒険ですよね。


今月の純ちゃん

ネットで面白いものを見つけたので試してみました。
「災害時」という内容なので興味のあるかたは是非やってみて下さい。

電気は使いません水で作るカップメンです
「15分」で出来ると書いてましたが全体が柔らかくなるまでには40分でした。

蕎麦はメンの細さのためか30分で下まで柔らかくなりました
災害時でもガスが使える事は多くあります。
そこでオススメ

パスタを4時間水に浸してフライパンで加熱。
缶づめ等をからめてガスの大幅節約


TOKYO OLYMPICS

5輪マークの5色(青・黄・黒・緑・赤)と下地の白の計6色で、世界の国旗のほとんどを描くことができるそうです。

開幕前は、なんだかんだありまくったオリンピック。
でもいざ始まってみると、テレビにかじりついてJAPANのメダル獲得に夢中になります。
勝った人も、負けた人も、本当に頑張ってきた人の「顔」が、コロナ以降のどんよりした気持ちをひとときでも、久々に忘れさせてくれる気がしました。
スポーツってすごいです!
そして…開会式で話題になったコレ。

1964年の東京オリンピックの際に、海外から来た人が迷わないようにと発案されたものが、今では世界中で使われているそうです。

日本発祥とは知りませんでした。
将来、こんな種目があるかも・・
モルックスポーツ・Eスポーツ・ドローン

そして、こんな面白い記事もありました。
ママリンピック パパリンピック
お買い物・おむつがえ・ごはん投げごはんキャッチ

育児もスポーツですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!